講義コード |
科目名 |
教員名 |
履修学年 |
期間 |
必修・選択別 |
単位数 |
授業形式 |
2020~2023年度入学生用科目分類 |
大学院科目分類 |
【実務経験の有無】 |
1400 |
社会貢献と実践 |
湊 久美子/奈良 玲子 |
1年 |
通年集中 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1401 |
心理の科学 |
田中 佑樹 |
1年 |
前期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1402 |
心理の科学 |
田中 道弘 |
1年 |
前期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1403 |
家族とジェンダー |
大森 美佐 |
1年 |
前期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1404・1405 |
家族とジェンダー |
大日 義晴 |
1年 |
前期/後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1406 |
人間の発達 |
小沢 哲史 |
1年 |
前期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1407・1408 |
人間の発達 |
金井 智恵子 |
1年 |
後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1409・1410・1411 |
生命の科学 |
香山 綾子 |
1年 |
前期/後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1412・1413 |
現代の教育 |
菱田 隆昭 |
1年 |
前期/後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1414 |
文化遺産に学ぶ |
加藤 紫識 |
1年 |
前期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1415 |
文化遺産に学ぶ |
小野 真嗣 |
1年 |
後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1416 |
生命と医療の倫理 |
加藤 文代 |
1年 |
後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1417・1439 |
女性と美容 |
金子 健彦/佐藤 潔 |
1年 |
前期/後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1422 |
健康の科学 |
弓削田 綾乃 |
1年 |
後期 |
選択 |
2 |
講義 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1427・1428 |
スポーツ実習 |
上村 明 |
1年 |
後期 |
選択 |
1 |
実技 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1430 |
スポーツ実習 |
湊 久美子 |
1年 |
後期 |
選択 |
1 |
実技 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1429 |
スポーツ実習 |
弓削田 綾乃 |
1年 |
後期 |
選択 |
1 |
実技 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|
1425・1426 |
スポーツ実習 |
難波 秀行 |
1年 |
前期 |
選択 |
1 |
実技 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1436 |
フィットネス実習 |
湊 久美子 |
1年 |
後期 |
選択 |
1 |
実技 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
有 |
1437 |
フィットネス実習 |
弓削田 綾乃 |
1年 |
後期 |
選択 |
1 |
実技 |
家政学部-家政福祉学科-共通総合科目-基礎教養科目D(人間科学系) |
|
|