人文学部-心理学科-専門教育科目
講義コード | 科目名 | 教員名 | 履修学年 | 期間 | 必修・選択別 | 単位数 | 授業形式 | 2020~2023年度入学生用科目分類 | 大学院科目分類 | 【実務経験の有無】 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2341 | 学習・言語心理学 | 佐瀬 竜一 | 2年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2363 | 関係行政論 | 柴野 荘一 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2342 | 感情・人格心理学 | 中江 須美子 | 2年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2356 | 教育・学校心理学(学校) | 酒井 久実代 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2347 | 教育・学校心理学(教育) | 田口 久美子 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2339 | 芸術心理学 | 池見 正剛 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2359 | 健康・医療心理学 | 田中 佑樹 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2362 | 公認心理師の職責 | 田中 佑樹/佐瀬 竜一 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2352 | コミュニケーション心理学 | 河田 美智子 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2340 | 災害心理学 | 池見 正剛 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2345 | 産業・組織心理学 | 市村 美帆 | 2年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2338 | 司法・犯罪心理学 | 小沢 哲史 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2336 | 社会・集団・家族心理学(社会・集団) | 市村 美帆 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2353 | 社会・集団・家族心理学(家族) | 矢口 大雄 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2355 | 障害者・障害児心理学 | 田口 久美子 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2351 | 消費者心理学 | 市村 美帆 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2358 | 女性の生涯発達心理学 | 河田 美智子 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2343 | 神経・生理心理学 | 川﨑 勝義 | 2年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2309 | 心理学演習ⅠA | 池田 幸恭 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2310 | 心理学演習ⅠB | 市村 美帆 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2311 | 心理学演習ⅠC | 佐瀬 竜一 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2312 | 心理学演習ⅠD | 小沢 哲史 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2313 | 心理学演習ⅠE | 髙梨 一彦 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2314 | 心理学演習ⅠF | 酒井 久実代 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2315 | 心理学演習ⅠG | 田中 佑樹 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2316 | 心理学演習ⅠH | 矢口 大雄 | 3年 | 前期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2317 | 心理学演習ⅡA | 池田 幸恭 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2318 | 心理学演習ⅡB | 市村 美帆 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2319 | 心理学演習ⅡC | 佐瀬 竜一 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2320 | 心理学演習ⅡD | 小沢 哲史 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2321 | 心理学演習ⅡE | 髙梨 一彦 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2322 | 心理学演習ⅡF | 酒井 久実代 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2323 | 心理学演習ⅡG | 田中 佑樹 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2324 | 心理学演習ⅡH | 矢口 大雄 | 3年 | 後期 | 選択必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2300 | 心理学概論Ⅰ | 小沢 哲史/池田 幸恭 | 1年 | 前期 | 必修 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2301 | 心理学概論Ⅱ | 市村 美帆/髙梨 一彦/佐瀬 竜一 | 1年 | 後期 | 必修 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2306 | 心理学基礎演習A | 髙梨 一彦/市村 美帆/佐瀬 竜一/酒井 久実代/小沢 哲史/田中 佑樹/池田 幸恭/矢口 大雄 | 2年 | 後期 | 必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2307 | 心理学基礎演習B | 髙梨 一彦/市村 美帆/佐瀬 竜一/酒井 久実代/小沢 哲史/田中 佑樹/池田 幸恭/矢口 大雄 | 2年 | 後期 | 必修 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2332 | 心理学研究法 | 髙梨 一彦/佐瀬 竜一 | 3年 | 後期 | 必修 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2304 | 心理学コンピュータ演習 | 小野 洋平 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2366 | 心理学実験 | 市村 美帆/髙梨 一彦/池田 幸恭/小沢 哲史/佐瀬 竜一 | 3年 | 前期 | 必修 | 2 | 実習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2367 | 心理学実験事後指導 | 市村 美帆/髙梨 一彦/池田 幸恭/小沢 哲史/佐瀬 竜一 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2303 | 心理学新入生セミナー | 田中 佑樹/髙梨 一彦/佐瀬 竜一/酒井 久実代/小沢 哲史/池田 幸恭/矢口 大雄/市村 美帆 | 1年 | 前期 | 必修 | 1 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2344 | 心理学的支援法Ⅰ | 酒井 久実代 | 2年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2348 | 心理学的支援法Ⅱ | 矢口 大雄/田中 佑樹/酒井 久実代 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2328 | 心理学統計法 | 髙梨 一彦 | 1年 | 後期 | 必修 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2325 | 心理学文献講読 | 佐瀬 竜一 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2326 | 心理学問題演習Ⅰ | 髙梨 一彦/矢口 大雄/佐瀬 竜一 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2331 | 心理尺度構成法実習 | 小野 洋平 | 2年 | 後期 | 必修 | 2 | 実習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2349 | 心理的アセスメント | 酒井 久実代/矢口 大雄 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2329・2330 | 心理統計処理演習 | 髙梨 一彦 | 2年 | 前期 | 選択 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2334 | ストレス心理学 | 生越 由夏 | 1年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2354 | 成人・老年心理学 | 矢口 大雄 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2346 | 青年心理学 | 池田 幸恭 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2335 | 知覚・認知心理学 | 小沢 哲史 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2305 | 調査体験演習 | 小沢 哲史/田中 佑樹/市村 美帆 | 2年 | 前期集中 | 選択 | 2 | 演習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2357 | 乳幼児心理学 | 小沢 哲史 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2337 | 発達心理学 | 田中 道弘 | 1年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2350 | ピアヘルピング概論 | 田中 佑樹/池田 幸恭 | 2年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2361 | ビジネス・スキル | 生越 由夏 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2360 | 福祉心理学 | 德山 美知代 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2333 | メディア心理学 | 市村 美帆 | 1年 | 前期 | 選択 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | ||
2308 | 臨床心理演習(心理演習) | 酒井 久実代/髙梨 一彦/田中 佑樹/矢口 大雄/佐瀬 竜一 | 3年 | 前期 | 選択 | 2 | 実習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2302 | 臨床心理学概論 | 田中 佑樹/矢口 大雄/酒井 久実代 | 1年 | 後期 | 必修 | 2 | 講義 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 | |
2368 | 臨床心理実習Ⅰ(心理実習) | 酒井 久実代/矢口 大雄/田中 佑樹/田口 久美子/佐瀬 竜一 | 3年 | 後期 | 選択 | 2 | 実習 | 人文学部-心理学科-専門教育科目 | 有 |